ジメジメして過ごしづらい梅雨の時期は、人間だけでなくペットも不快です。
季節の変わり目でもある梅雨は、犬が体調不良を起こしやすい時期でもあります。
梅雨の時期にかかりやすい病気
- 皮膚の病気
- 外耳炎
- 食中毒
- 下痢
梅雨の時期は湿度が高く、カビ・ダニを始めとして菌が増えやすい時期です。
菌やウイルスなどの病原体が食中毒の原因となったり、アトピー性皮膚炎やアレルギー性皮膚疾患といった皮膚の病気を悪化させることが多々あります。
また、外耳炎は、湿気や耳ダニなどの寄生虫、アレルギーが原因となり発症します。
特に長毛種で毛が多い犬種はかかりやすいと言われていますので、注意が必要です !
梅雨を快適に過ごすためのコツ
お部屋の湿度に注意
皮膚病や外耳炎などに影響するカビは、風通しが悪く湿度が高い場所に発生します。
布製のブランケットやクッションも、汗を吸い込み湿気を帯ることで、ダニやカビの温床に。
お天気のいい日には洗濯をして天日干しをしましょう。
濡れてしまったり、汚れがついたらすぐに落とし、清潔な状態を保つことも大切です。
こまめなブラッシング
ノミダニ予防に、普段からこまめにブラッシングをしましょう。
皮膚へのマッサージ効果だけでなく、皮膚や毛に異変があった場合にもすぐに気づくことができます。
お皿や食べ残しはそのままにしない
食べ終わったあとのお皿や食べ残しのごはんは、すぐに片付けましょう。
そのままにすることで、食中毒の原因となります。
フードも湿度が高い環境では保管せず、飲み水もこまめに取り替えしましょう。
梅雨時期の「運動不足」「ストレス」対策
雨だからとおうちの中にずっといるのも、ストレスが溜まってしまいます。
短い距離でも良いので、お散歩に出かけてみましょう。
少しでも快適にお散歩が楽しめるように、機能性の高いカッパなどを利用するのもおすすめ。
また、室内ドッグランなども活用や、飼い主さんの時間があるときには、おもちゃを引っ張り合いっこしたり、おもちゃを投げたりして室内でもこまめに運動をさせてあげましょう。
湿気対策もしつつ、愛犬と過ごす梅雨の時期も楽しく過ごしたいですね !
ペットの長期療養ケア施設も併設し、ワンちゃんや猫ちゃんの皮膚病改善にも実績がございます。
詳しくはこちらをご覧ください !
日本最大級のペット複合施設 D.C.キャッスル